「触覚書道®」とは
「触覚書道®」とは、目の不自由な方が楽しめる書道です。書いた文字がへこむことで指で触れます。
目の不自由な方が書いて、触って、感じて、楽しむ書道です。
「諦めていたことができて嬉しい」・・・そんな言葉に励まされて。
ワクワクするようなアイディアをみんなで模索しています。
芸術の喜びをあなたと一緒に!

触覚書道を試してみませんか?
ご依頼があれば出張ワークショップを行います。
これまでの実績
<企業>
・出光興産株式会社 (2025年1月)
・パーソルダイバース(旧パーソルサンクス株式会社) (2022年3月)  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000639.000016451.html

<視覚障害支援事業所など>
・日本視覚障害者職能開発センター水曜サロン(2025年9月)
・八王子視覚障害者福祉協会企画講座(2024年10月)
・多摩市永山公民館市民企画講座(2024年1月)
・川崎市視覚障害者福祉協会企画講座(2023年12月)
・地域生活支援センター「み~な」企画講座 (2023年9月)
費用
講師一名 一時間5000円程度
材料費(一人当たり 500円程度)
交通費 実費
詳細はこちら。
https://shokkakushodoh.org/workshop/
最新のお知らせ
- 第5期触覚書道刻字講座 3回目の模様です 
- 触覚書道in金沢 第2弾 
- 出張ワークショップ第5弾 日本視覚障害者職能開発センター水曜サロン 
- 久我山青光学園視覚障害教育部門のオープン講座「視覚障害ワンポイント講座」に参加してきました! 
- 石川支部・金沢で初の触覚書道ワークショップを開催! 
- 中山秀征さんが触覚書道のことを覚えていてくださいました! 
- 第5期触覚書道刻字講座スタートしました! 
- 毎日書道会ギャラリーで触覚書道作品を飾っていただいてます!! 
- 触覚書道石川支部の作品 2025 
- 第5回 『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People』展 無事終了 
- 第5回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 』展明日開幕 
- 第5回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People』展のお知らせ 
- 第4期触覚書道刻字講座の修了証です! 
- 石川支部 触覚書道で恩師に感謝の言葉をプレゼント! 
- 触覚書道クラブ 生成AIの写真解説にビックリです! 
- 第5回グループ展に向けて広瀬浩二郎先生より素敵なメッセージを頂戴しました! 
- インタ-ネットラジオに出演します!!
- 第4期触覚書道刻字講座 第2クール4回目(最終回) 
- 第4期触覚書道刻字講座 第2クール3回目 
- 作成した ひたがな50音 に点字ををどうやって付けるか! 

