ご報告
久我山青光学園視覚障害教育部門のオープン講座「視覚障害ワンポイント講座」に参加してきました!新着!!

私達触覚書道刻字協会では、視覚障害の子供たちのが字を学ぶのに触覚書道の手法が役に立つのではと思ってきましたが、これまでなかなか盲学校と繋がりを持つことが出来ませんでした。 この夏、たまたま久我山青光学園のホームページで視 […]

続きを読む
ご報告
第5回 『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People』展 無事終了

2025年7月6日をもちまして、第5回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People』展は、おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。会期中の4日間で、延べ190名もの方々にご来場いただきま […]

続きを読む
ご報告
作成した ひたがな50音 に点字ををどうやって付けるか!

三田の東京都障害者福祉会館にて 2021年9月よりスタートした触覚書道刻字講座 第4期のテーマは ”触覚書道で書いた ひらがな50音 を盲学校に寄付しよう” です。 触覚書道講座の中で、丸い発泡スチロールにメンバーが一列 […]

続きを読む
ご報告
広瀬浩二郎先生が触覚書道刻字協会本部にお越しになりました!

盲目の文化人類学者で国立民族学博物館人類基礎理論研究部教授の広瀬浩二郎先生には、一昨年作成した「盲目の書家三上栖蘭 凸印刷カレンダー」を贈呈させて頂いた折、是非一度触覚書道を体験していただきたいとお願いをしていました。 […]

続きを読む