ご報告
サイトワールド2023に行ってきました!!
2023年11月1日~3日まで、錦糸町にある「すみだ産業会館」で開催された第15回視覚障害者向け総合イベント「サイトワールド2023」に行ってきました。 錦糸町の駅前に道案内のボランティアさん達が立っていましたが、すみだ […]
江島杉山神社に行ってきました
今回凸印刷カレンダーの制作にあたり、作品を提供してくださった三上栖蘭先生のご紹介で、公益財団法人杉山遺徳顕彰会 の方々にデモ版をみてもらい、色々なご意見を頂戴しました。 晴れてカレンダーが完成したので、江島杉山神社内の記 […]
第3回グループ展の模様が「文化放送ロービジョンプロジェクト」 に掲載されました!!
2023年10月12日~15日に、小田急線狛江駅近くの 泉の森会館 で開催した「第3回 眼と指で楽しむ 書の彫刻 〜チ-ム光栄 with Blind people」に文化放送で視覚障害者向けの番組制作をしている記者の方が […]
「第3回 眼と指で楽しむ 書の彫刻 〜チ-ム光栄 with Blind people」が無事終了しました!
小田急線狛江駅近くの 泉の森会館 で 10月12日(木)~10月15日(日) まで開催の第3回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People』 が無事に終了しました。 最終日午前中は雨 […]
目標額を達成し、無事にクラウドファンディングが終了しました!!
2023年9月30日をもちまして、「視覚障害者も楽しめる書道芸術作品のカレンダーを出版したい!【触覚書道×女流書家】」のプロジェクトを無事に終了いたしました。プロジェクトをご支援いただきまして誠にありがとうございました。 […]
凸印刷書道カレンダー制作のためのクラウドファンディングを点字毎日で取り上げていただきました
毎日新聞社が週刊で発行している「点字毎日」 2023年9月19日発行(活字版は9月21日付け) 第5158号 で 触覚書書道刻字協会が現在おこなっているクラウドファンディング↓ ↓ ↓https://camp-fire. […]
初めての出張ワークショップ (み~な)
この度、府中市立心身障害者福祉センター地域生活支援センターみ~な さんの企画で 触覚書道のワークショップを、府中駅直結の府中市民活動センタープラッツ 6階会議室にて開催しました。 このお話は、私が講師をしている府中市生涯 […]
東京都障害者福祉会館で触覚書道の無料ワークショップを開催しました!
私たち触覚書道刻字協会が月一度 触覚書道講座を開催させていただいている 三田にある 東京都障害者福祉会館 昨年の実績が認められ、この4月からは定期利用団体になりました。 先日、ここでもう一部屋会場をお借りして 触覚書道を […]
第2期触覚書道刻字講座 第2クール4回目 の模様です
三田の東京都障害者福祉会館にて 2021年9月よりスタートした触覚書道刻字講座 第2期の第2クール 4回目を開催しました。 今回の入門コースは継続の方が4名 参加され、その内2名が無事に作品を仕上げて講座を修了されました […]
第2期触覚書道刻字講座 第2クール3回目 の模様です
三田の東京都障害者福祉会館にて 2021年9月よりスタートした触覚書道刻字講座 第2期の第2クール 3回目が賑やかに終了しました。 今回の入門コースは継続の方が4名 参加されました。 楷書の基礎点画の続き しんにょう、こ […]