ご報告
第3期触覚書道刻字講座 第1クールがスタート 文化放送の取材をうけました!

三田の東京都障害者福祉会館にて 2021年9月よりスタートした触覚書道刻字講座 第3期の第1クール が12月24日にスタートしました。 《初級コース》今回新規に4名が参加いつものように私が担当し、漢字の簡単な歴史を字の五 […]

続きを読む
ご報告
「第3回 眼と指で楽しむ 書の彫刻 〜チ-ム光栄 with Blind people」が無事終了しました!

小田急線狛江駅近くの 泉の森会館 で  10月12日(木)~10月15日(日) まで開催の第3回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People』 が無事に終了しました。  最終日午前中は雨 […]

続きを読む
お知らせ
「触覚書道」がNHK第2視覚障害ナビラジオで放送されます!!

明日9月17日 7時半放送の NHK第2視覚障害ナビラジオ 亮太が行く(10) で 「触覚書道」が取り上げられます。 全盲の和太鼓奏者 片岡亮太が東京都障害者福祉会館で開催されている「触覚書道刻字講座」に挑戦され、その模 […]

続きを読む
ご報告
東京都障害者福祉会館で触覚書道の無料ワークショップを開催しました!

私たち触覚書道刻字協会が月一度 触覚書道講座を開催させていただいている 三田にある 東京都障害者福祉会館 昨年の実績が認められ、この4月からは定期利用団体になりました。 先日、ここでもう一部屋会場をお借りして 触覚書道を […]

続きを読む
お知らせ
触覚書道無料ワークショップのご案内

はじめまして!書道・刻字家の池山光琇(いけやま こうしゅう)と申します。 私達は、視覚障害のある方にも書道を楽しんでいただくことを目的とし”触覚書道刻字協会” を2年前に立ち上げました。 現在の主な活動として、三田の東京 […]

続きを読む
ご報告
第2期触覚書道刻字講座 第2クール4回目 の模様です

三田の東京都障害者福祉会館にて 2021年9月よりスタートした触覚書道刻字講座 第2期の第2クール 4回目を開催しました。 今回の入門コースは継続の方が4名 参加され、その内2名が無事に作品を仕上げて講座を修了されました […]

続きを読む
ご報告
第2期触覚書道刻字講座 第2クール3回目 の模様です

三田の東京都障害者福祉会館にて 2021年9月よりスタートした触覚書道刻字講座 第2期の第2クール 3回目が賑やかに終了しました。 今回の入門コースは継続の方が4名 参加されました。 楷書の基礎点画の続き しんにょう、こ […]

続きを読む
ご報告
第2期触覚書道刻字講座 第2クール2回目 の模様です

三田の東京都障害者福祉会館にて 2021年9月よりスタートした触覚書道刻字講座 第2期の第2クール 2回目が終了しました。 今回の入門コースは新しい方が2名、継続の方が2名 参加されました。 新規の方には、恒例の漢字の5 […]

続きを読む
ご報告
第2期触覚書道刻字講座 第2クール1回目 がスタートしました

三田の東京都障害者福祉会館にて 2021年9月よりスタートした触覚書道刻字講座 第2期の第2クールに入りました。 今回の入門コースは 新しい方が2名、継続の方が1名 参加されました。 新規の方には、漢字の5体 篆書・隷書 […]

続きを読む
ご報告
第2期触覚書道刻字講座 第1クール4回目 の模様です

三田の東京都障害者福祉会館にて 2021年9月よりスタートした触覚書道刻字講座 現在第2期が進行中です。 第2期4回目は 入門コースに4名が参加楷書の基本的な点画が終了し、いよいよグループ展に向けての作品作り本日はA4サ […]

続きを読む